

企画展「戦国の上州を駆け抜けた真田忍者」チラシ(表) [PDFファイル/1.43MB]
企画展「戦国の上州を駆け抜けた真田忍者」チラシ(裏) [PDFファイル/2.76MB]
会 期
前期:令和6年9月13日(金曜)~10月23日(水曜)
後期:令和6年11月1日(金曜)~12月11日(水曜)
概 要
戦国時代に上野国吾妻郡を支配した真田氏は、上杉氏・北条氏などの戦国大名、織田氏・徳川氏などの天下人のはざまで、その身を守り生き抜いていきました。その陰には勇猛な忍びが存在し、その多くが吾妻の出身者であったことが現在まで伝わっています。
本企画展では、地元に残された古文書や新たに受け入れした資料を用い、全国に名を馳せた真田忍者の活躍や、彼らが吾妻郡から輩出された背景を紹介しました。
関連行事
- 第7回国際忍者学会大会 群馬大会
日時:9月14日(土曜) 大会:13時00分~17時00分 懇親会:18時00分~21時00分
9月15日(日曜) 巡検:9時00分~17時00分(中之条町・東吾妻町 各コース)
会場:東吾妻町コンベンションホール、四万グランドホテル(中之条町) ほか
- 講談「吾妻真田忍記」
講談師:四代目 玉田玉秀斎
日時:9月16日(月曜・祝) 9時30分開場 10時00分開演
会場:道の駅霊山たけやま内 たけやま館2階 集会室(中之条町大字五反田222-1)
- 真田忍者 飛び出す街中博物館展
期日:企画展会期中
会場:博物館周辺
- 真田忍者「忍び狼煙伝達」イベント
日時:10月12日(土曜) 12時30分受付開始 13時00分開会
会場:清見寺(中之条町大字中之条町746)
内容:戦国時代の狼煙伝達を再現するイベント
- 真田忍者 オープンカフェ
日時:11月3日(日曜)、4日(月曜) 10時00分~16時00分
会場:当館 駐車場
- 真田忍者 観光シンポジウム
日時:12月7日(土曜) 13時30分~14時30分
会場:つむじホール(中之条町)
内容:真田忍者をテーマにした観光振興シンポジウム
定員:40名
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)