本文
ロビーでは、中之条町や吾妻郡のことを気軽に知っていただくために、季節に応じたミニ展示を行っています。
国指定史跡「東谷風穴蚕種貯蔵所跡(あずまやふうけつさんしゅちょぞうしょあと)」と吾妻郡の養蚕業に関するミニ展示です。
発掘調査の成果や遺物に加え、関連する文献資料や養蚕用具を展示することによって、風穴とはどのような仕組み・施設なのか、東谷風穴が地域に果たした役割について紹介します。
令和7年7月26日(土曜日)~10月26日(日曜日)(予定)
中之条町教育委員会生涯学習課文化財保護係
東谷風穴 外観・内部 ※吾妻森林管理署 所蔵
調査前の東谷風穴跡 ※中之条町教育委員会 提供
入館してから展示室までの道のりにある、テーブルとイスを用意したロビー。
窓は全面ガラス張りで、外の景色を一望できます。吾妻の山々を背景に、博物館のシンボル欅(ケヤキ)の木を眺めながらくつろぐもよし、ロビー内に設けられたミニ展示を見ながらゆったりするもよし、また、付近にはミュージアムショップも用意しているので、当館で販売している書籍を読んでいただくことだってできます。
展示室の見学に疲れたら、このロビーでご自由にお過ごしください。