令和7年1月号(1月1日発行 No.753)最新号
表紙
- 12月1日、第10回中之条まちなか5時間リレーマラソン 10周年記念大会。今年一番の笑顔で一斉スタート!
主な記事
- 新年のごあいさつ(p2)
- 中之条まちなか5時間リレーマラソン(p4)
- 町民アンケートの結果(p8)
内容
- 町からのお知らせ(p10~p13)
- イベントなどの情報(p14~15)
- ニュースとわだい(p16~18)
- クローズアップ(p19~20)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p21)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p22)
- ふるさと再発見(p22)
- 手話っ知(p23)
- 診療所予定表(p24)
- 当番医(p25)
- 相談ガイド(p26)
- 行事予定表(p27)
PDF版 広報なかのじょう令和7年1月号(1月1日発行No.753) [PDFファイル/11.31MB]
令和6年12月号(12月1日発行 No.752)
表紙
- みんなで育てたお米を10月に収穫。おにぎりにして、美味しくいただきました。
主な記事
- 伊参スタジオ映画祭(p2)
- 第35回産業・文化祭(p4)
内容
- 町からのお知らせ(p5~p8)
- イベントなどの情報(p9)
- ニュースとわだい(p10~15)
- クローズアップ(p16)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p17)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p18)
- ふるさと再発見(p18)
- 手話っ知(p19)
- 診療所予定表(p20)
- 当番医(p21)
- 相談ガイド(p22)
- 行事予定表(p23)
PDF版 広報なかのじょう令和6年度12月号(12月1日発行No.752) [PDFファイル/8.03MB]
令和6年11月号(11月1日発行 No.751)
表紙
- 9月28日、六合地区大運動会。全力で駆け抜けます。
主な記事
- 秋の運動会(p2)
- まちなか5時間リレーマラソン(p6)
- 「SANKAKU」がスタートします(p8)
内容
- 町からのお知らせ(p10~p11)
- イベントなどの情報(p12~p13)
- ニュースとわだい(p14~16)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p17)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p18)
- ふるさと再発見(p18)
- 手話っ知(p19)
- 診療所予定表(p20)
- 当番医(p21)
- 相談ガイド(p22)
- 行事予定表(p23)
PDF版 広報なかのじょう令和6年度11月号(11月1日発行No.751) [PDFファイル/7.68MB]
令和6年10月号(10月1日発行 No.750)
表紙
- 令和の暑い夏、伊勢町祇園祭。台風が接近する中、伝統を未来へつなぎます。
主な記事
- デジタルで暮らしをもっと便利に(p2)
- 令和5年度の決算報告(p4)
内容
- 町からのお知らせ(p6~p14)
- イベントなどの情報(p15~p17)
- ニュースとわだい(p18~19)
- クローズアップなかのじょう(p20)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p21)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p22)
- ふるさと再発見(p22)
- 手話っ知(p23)
- 診療所予定表(p24)
- 当番医(p25)
- 相談ガイド(p26)
- 行事予定表(p27)
PDF版 広報なかのじょう令和6年10月号(10月1日発行No.750) [PDFファイル/7.29MB]
令和6年9月号(9月1日発行 No.749)
表紙
- 第6回温泉郷クラフトシアター2024。参加者の想いが、やがて一つの絵となります。
主な記事
- 夏の風物詩であるお祭りが町内各所でにぎやかに開催(p2)
内容
- 町からのお知らせ(p4~p12)
- イベントなどの情報(p13~p15)
- ニュースとわだい(p16~19)
- クローズアップなかのじょう(p20)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p21)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p22)
- ふるさと再発見(p22)
- 手話っ知(p23)
- 診療所予定表(p24)
- 当番医(p25)
- 相談ガイド(p26)
- 行事予定表(p27)
PDF版 広報なかのじょう令和6年9月号(9月1日発行No.749) [PDFファイル/7.91MB]
令和6年8月号(8月1日発行 No.748)
表紙
- 郡消防ポンプ操法競技大会。中之条町消防団第一分団第二部が優勝しました。
主な記事
- 町の施設におでかけしませんか?(p2)
- 吾妻郡消防ポンプ操法競技大会(p16)
内容
- 町からのお知らせ(p4~p10)
- イベントなどの情報(p11~p13)
- ニュースとわだい(p14,15)
- クローズアップなかのじょう(p16)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p17)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p18)
- ふるさと再発見(p18)
- 手話っ知(p19)
- 診療所予定表(p20)
- 当番医(p21)
- 相談ガイド(p22)
- 行事予定表(p23)
PDF版 広報なかのじょう令和6年8月号(8月1日発行No.748) [PDFファイル/7.14MB]
令和6年7月号(7月1日発行 No.747)
表紙
- 中之条ガーデンズ ブルガリアのバラが寄贈されました
主な記事
- 第10回中之条まちなか5時間リレーマラソンの開催が決定(p2)
- 温泉郷クラフトシアター(p3)
- 災害から身を守るために(p4-6)
内容
- 町からのお知らせ(p7~p13)
- イベントなどの情報(p14~p16)
- ニュースとわだい(p17~p19)
- クローズアップなかのじょう(p20)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p21)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p22)
- ふるさと再発見(p22)
- 手話っ知(p23)
- 診療所予定表(p24)
- 当番医(p25)
- 相談ガイド(p26)
- 行事予定表(p27)
PDF版 広報なかのじょう令和6年7月号(7月1日発行No.747) [PDFファイル/8.1MB]
令和6年6月号(6月1日発行 No.746)
表紙
主な記事
- 災害に備えましょう(p2)
- 草刈りにかかる費用の一部を補助します(p4)
- 防犯対策にかかる費用を補助します(p5)
内容
- 町からのお知らせ(p4~p9)
- イベントなどの情報(p10~p11)
- ニュースとわだい(p12~p15)
- クローズアップなかのじょう(p16)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p17)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p18)
- ふるさと再発見(p18)
- 手話っ知(p19)
- 診療所予定表(p20)
- 当番医(p21)
- 相談ガイド(p22)
- 行事予定表(p23)
PDF版 広報なかのじょう令和6年6月号(6月1日発行No.746) [PDFファイル/6.96MB]
令和6年5月号(5月1日発行 No.745)
表紙
主な記事
- 入学シーズン到来 新たな学校生活に期待がふくらみます(p2)
内容
- 町からのお知らせ(p4~p13)
- イベントなどの情報(p14~p15)
- ニュースとわだい(p16~p17)
- クローズアップなかのじょう(p18)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p19)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p20)
- ふるさと再発見(p20)
- 手話っ知(p21)
- 診療所予定表(p22)
- 当番医(p23)
- 相談ガイド(p24)
- 行事予定表(p25)
PDF版 広報なかのじょう令和6年5月号(5月1日発行No.745) [PDFファイル/7.25MB]
令和6年4月号(4月1日発行 No.744)
表紙
主な記事
- まちの台所事情(p2)
- なかのじょうまちの子育て(p6)
- 住まいのための補助金(p10)
- 町内で起業する人を支援します(p12)
- 未来戦略ミーティング公募委員募集(p14)
内容
- 町からのお知らせ(p15~p20)
- イベントなどの情報(p21~p23)
- ニュースとわだい(p24~p26)
- クローズアップなかのじょう(p27~p28)
- 中之条で暮らす。地域おこし協力隊(p29)
- ふるさとの思い出~鈴木ひでが描いた昭和・平成~(p30)
- ふるさと再発見(p30)
- 手話っ知(p31)
- 診療所予定表(p32)
- 当番医(p33)
- 相談ガイド(p34)
- 行事予定表(p35)
PDF版 広報なかのじょう令和6年4月号(4月1日発行No.744) [PDFファイル/8.54MB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)