本文
出会いの場づくり応援
少子化の要因のひとつである未婚化・晩婚化に対応するため、中之条町は未婚者の結婚を応援する取り組みを行っています!
婚活支援事業補助金制度・・・婚活支援の交流イベント創出を支援しています
中之条町は少子化対策として、結婚の促進を目的とした独身男女の健全な出会いの場を提供する事業を実施する団体等に、補助金を交付します。
交流会、文化・スポーツイベント、セミナーなど、柔軟な発想による気軽に参加できる事業の企画・開催をお待ちしています。
応募要件等の詳細は婚活支援事業の実施団体募集ページをご覧ください。
みんなで「同窓会」しませんか・・・同窓会開催団体を支援します
中之条町は少子化対策の一環として、町内の小中学校の卒業生が満20歳になる年度から満40歳になる年度の学年で開催する同窓会に補助金を交付します。
気心の知れた仲間の中に、生涯のパートナーがいるかもしれませんね。
応募要件等の詳細は同窓会支援事業の実施団体募集ページをご覧ください。
結婚新生活支援補助金・・・新婚さんに住居費・リフォーム費・引越し費等を最大30万円補助します
中之条町では、新婚夫婦が生活を始めるための経済的負担を軽減するため、住居費やリフォーム費用及び引越し費用の一部を補助します。補助金を受けるには所得要件等がありますので、婚姻届提出時にご相談ください。
詳細は結婚新生活支援補助金ページをご覧ください。
結婚、妊娠・出産、乳児期を中心とする子育てに温かい社会づくり・機運の醸成のための事業
中之条町では、結婚機運の醸成のための取り組みとして、若者を対象とした「乳幼児ふれあい体験事業」を計画しています。
地域少子化対策重点推進交付金の活用について 結婚新生活支援補助金と乳幼児ふれあい体験は、次の計画に基づいて「地域少子化対策重点推進交付金」活用して実施しています。 |
---|
県内の婚活イベント情報
県内の婚活イベント情報は群馬県が運営するポータルサイトぐんまスマイルライフ<外部リンク>をご覧ください。群馬の出会い・結婚から妊娠・出産、子育て、ライフデザイン情報が満載です。