嵩山(たけやま)は、古代から霊山として中之条の各地から信仰を集めていました。 山内には「嵩山三十三番観世音」が点在しており、その麓にあることなどから、この道の駅は「道の駅 霊山たけやま」と名付けられました。
「道の駅 霊山たけやま」には、農産物直売コーナーと、そば打ち体験施設を併設した「たけやま館」、風情ある茅葺屋根の「そば処けやき」、フィールドアスレチック風「ぼうけん砦」、小さなお子様のための「こども館」があります。 四季折々の景観は、訪れる人を魅了します。是非、お出かけください。