ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

人・農地プラン

ページID:0001485 更新日:2022年6月23日更新 印刷ページ表示

人・農地プランとは

「人・農地プラン」とは、地域の抱える「人と農地の問題」を解決するための未来設計図です。高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加など人と農地の問題があり、これからの展望を描けない地域が増えています。そのような地域の問題を解決するため、地域の皆さんの話合いによりプランを作成し実行することで、「人と農地の問題」を解決しようとするものです。詳しくは下記をご確認ください。
 人・農地プラン(地域農業マスタープラン)について(外部リンク:農林水産省ページ)<外部リンク>

人・農地プランの実質化とは

アンケート、現況把握、中心経営体への農地の集約化に関する将来方針の作成が行われている人・農地プランを「実質化された人・農地プラン」と言います。次の工程を経て作成しました。

  1. アンケート調査
    対象地区の農業者に対して、おおむね5~10年後の農地利用に関するアンケート調査の実施。
  2. 地図化による現況把握・地域における話し合い
    アンケート結果を基に、耕作者の年齢階層、後継者の確保状況等が記載された地図を作成し、今後の地域農業の在り方についての話し合いを実施。
  3. 審査会の実施
    意見集約により作成したプランを検討委員会で審査し「人・農地プラン」として決定。

実質化された人・農地プランの公表

農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づき、公表します。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)