ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ごみ・衛生・ペット > ごみ・リサイクル > 家庭ごみの分け方・出し方(六合地区)

本文

家庭ごみの分け方・出し方(六合地区)

ページID:0001087 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

中之条地区のかたはこちらのページをご覧ください。

印刷用(令和5年4月~令和6年3月)   ごみの分別にご協力ください

家庭ごみの分け方・出し方、ごみ収集日程表​

令和6年度ごみカレンダー(六合地区) [PDFファイル/237KB]

  • 必ず、決められた日の朝6時から8時までに、ゴミステーションに出しましょう。
  • 山や川、空き地などにごみを捨てると不法投棄となり、法律により罰せられます。
  • 指定ゴミ袋 10枚入り400円 取扱店で販売
    指定粗大ごみ用シール料金 10枚1組400円 取扱店で販売

燃えるごみ(黒い文字が印刷された黄色の袋)

収集する曜日 種類 出し方
火曜日・金曜日 お勝手ごみ類
紙類・布類
食品パック類

必ず可燃ごみ用指定袋に入れ、氏名を記入して出してください。
生ごみはよく水を切ってから口をしっかり結んで出してください。
燃えるごみの中には缶・ビン・せともの等は絶対に入れないでください。

燃えないごみ(赤い文字が印刷された透明の袋)

収集する曜日 種類 出し方
第2水曜日
第4水曜日

アルミ缶
スチール缶
4リットル以下の缶

アルミ缶およびスチール缶等は、必ず不燃ごみ用指定袋に入れ、氏名を記入して出してください。
スプレー缶は必ず穴をあけて出してください。

茶色ビン
白色ビン
黒色ビン
緑色ビン

茶色ビン・白色ビン・黒色ビン・緑色ビン等は、必ず不燃ごみ用指定袋に入れ、氏名を記入して出してください。

その他(せともの・乾電池・茶碗・皿・ガラス製品等)

その他の燃えないごみ(せともの・乾電池・茶碗・皿・ガラス製品等)は、必ず不燃ごみ用指定袋に入れ、氏名を記入して出してください。

燃える粗大ごみ

収集する曜日 種類 出し方
偶数月
第1水曜日
洋服タンス
小物入れ
じゅうたん
テーブル

燃える粗大ごみとは、洋服タンス・じゅうたん・テーブル等のごみです。
なるべく木製品だけに分類して、必ず見やすい場所に指定シールを貼り、氏名を記入して出してください。(可燃に○を記入してください。)

燃えない粗大ごみ

収集する曜日 種類 出し方
第3水曜日 自転車
石油ストーブ
電子レンジ
ガス台
椅子・机
掃除機

燃えない粗大ごみとは、自転車・石油ストーブ・電子レンジ等のごみです。
なるべく金物類だけに分類して、必ず見やすい場所に指定シールを貼り、氏名を記入して出してください。(不燃に○を記入してください。)

資源ごみ

収集する曜日 種類 出し方
第2土曜日
第4土曜日
新聞
雑誌・週刊誌
ダンボール
牛乳パック)

新聞・雑誌・ダンボールは同じ大きさのものにまとめ、しっかり束ねて出してください。チラシは別に出してください。
牛乳パックは、開いて洗い同じ大きさのものにまとめ、しっかり束ねて出してください。

一升ビン
(茶色および緑色)
ビールビン

一升ビン(茶色および緑色)およびビールビンは中身をからにしてから出してください。
一升ビンの黒色・白色等のビンは燃えないごみの日に出してください。

第1土曜日
第3土曜日
ペットボトル

キャップ・ラベルを取り中を洗い、乾燥させてからつぶして出してください。
ペットボトル回収場所一覧 [PDFファイル/139KB]

西吾妻環境衛生センターへは出せないもの

ペンキ・廃油・引火性の強いもの
ガスボンベ・消火器・薬品類(農薬)
タイヤ・バイク・バッテリー
農業用ビニール・灰・農機具
解体事業で出た廃棄物
建設、建築関係で出た廃棄物
事業所から出る産業廃棄物(商業・工業・会社・農業・畜産業等)
注意)産業廃棄物の処理処分は専門業者に委託してください。

テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンのリサイクルについては
  家電4品目の処分について(六合地区)ページをご覧ください。
パソコンのリサイクルについては
  Pc3R(一般社団法人 パソコン3R推進協会)ホームページをご覧ください。<外部リンク>

問い合わせ先

西吾妻環境衛生センター 0279-82-2736

六合支所 0279-95-3111

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)