ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 自然・環境 > 自然・環境・景観 > 「関東の富士見百景」に選定されました

本文

「関東の富士見百景」に選定されました

ページID:0001002 更新日:2022年6月23日更新 印刷ページ表示

中之条町は、富士山のほぼ真北、約140キロメートルの位置にあります。秩父連山の向こうに、富士山が見えます。遥か先に見える富士山は、天気のよい空気の澄んだ日でないと会えない貴重な山。日本一の山を見るため、山に登る。山里の景観と人の心を後世まで伝える取り組みを「関東の富士見百景」(国土交通省関東地方整備局)をきっかけに、継続していきたいと考えています。

~ふるさとに会える町 なかのじょう~

中之条町には、嵩山、吾嬬山・薬師岳、高田山、有笠山、稲包山などの登山ルートがあり、四万・沢渡温泉と合わせて観光客が訪れています。また、群馬県で作った映画「眠る男」や商業映画「月とキャベツ」などのロケ地として使われ、中之条の景観が表現され好評を得ています。ロケの中心施設である「伊参スタジオ」を公開し、多くの映画ファンが訪れる名勝となっています。

~眺望地点~

眺望ポイント地図

眺望地点からは、上毛三山(赤城山、妙義山、榛名山)や浅間山を見ることができ、富士山が見えない日でも、見晴を楽しむことができます。
天気のよい晩秋から春先まで、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
なお、眺望地点までの経路に、一部道路が陥没しているところがありますので、ご注意ください。

眺望写真(標高880メートル)

眺望写真
眺望地点からは、上毛三山と浅間山も同時に見られます。

実写画面に富士山を白色描写
富士山までは約143キロメートル。
2,000メートル級の秩父連山の窪みをかすめて見る外輪山。絶妙な眺望ポイントです。

中之条町の多くの富士山眺望ポイント 眺望シュミレーション

高田山

高田山からのシュミレーション

高田山から石尊山に続く眺望を求め、多くの登山客が訪れています。

稲包山

稲包山からのシュミレーション

中之条と新潟を結ぶ県境の山。
毎年山開きが行なわれ、地元のみならず多くの登山客が訪れます。

赤沢山

赤沢山からのシュミレーション

みなかみ町と中之条を結ぶ「赤沢林道」沿いにある山。
林道を利用したハイキングが人気です。

新潟スキー場線からの眺望

新潟スキー場線からのシュミレーション

六合地区と四万温泉を結ぶ林道からのシュミレーション画像です。