ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 雇用・労働 > 採用情報・人材募集 > 先輩職員の声(事務職、農林関係)

本文

先輩職員の声(事務職、農林関係)

ページID:0011292 更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示

中之条町役場で働く先輩職員の声


中之条町役場で働く先輩職員が、どんな仕事をしているか、どんな想いで取り組んでいるか、インタビューしました。採用試験への応募を考えている方は是非ご覧ください。

事務職 農林関係業務職員

​​私が所属する農林課、農地の権利移動や転用に関すること、農業者への農地のあっせんなど農地に関する業務を行っています。その中で私は、農地の権利移動や転用に関すること、農業者への交付金事業を担当しています。農地に関する業務では、法令等の根拠に基づき、適切に業務を遂行することにやりがいを感じていますし、自分のスキルアップにも繋がっています。また、交付金に関する業務では、地域農業の継続及び発展のために自分が貢献できていると感じています。

受験しようとしている人へのメッセージ

​​異動があるため業務内容は多岐にわたりますが、さまざまな環境で自分の力を発揮することができることは、大変であると同時に非常にやりがいを感じられます。また、仕事に囚われすぎることなく、プライベートの時間を確保することができ、メリハリをつけて生活ができています。優しい方が多い職場なので、心配せず前向きな気持ちで中之条町役場を選んでもらいたいと思います。

ライフ・ワークバランスについて(プライベートの一部紹介など)

仕事以外の時間は、映画の鑑賞など自分の趣味や好きなことに使えています。また、積極的に休暇を活用し遠出をしたりして、リフレッシュすることができています。

1日のスケジュール

8時30分 朝礼・スケジュール確認

9時00分 各種問い合わせへの対応

10時30分 農地に関する案件処理

12時00分 昼食・休憩

13時00分 交付金業務

15時30分 各種調査への対応

17時00分 翌日のスケジュール作成

17時15分 退勤