ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・文化・スポーツ > 中之条大学講座 > 中之条大学講座【幕末の蘭学者・高野長英の生涯と吾妻の門人たちを学ぶ講座】を開催します
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・文化・スポーツ > 生涯学習 > 中之条大学講座【幕末の蘭学者・高野長英の生涯と吾妻の門人たちを学ぶ講座】を開催します

本文

中之条大学講座【幕末の蘭学者・高野長英の生涯と吾妻の門人たちを学ぶ講座】を開催します

ページID:0011807 更新日:2025年9月15日更新 印刷ページ表示

座学

日時 令和7年10月21日(火曜) 10時00分~11時30分(高野長英の生涯について)

        10月22日(水曜) 10時00分~11時30分(吾妻の門人たちについて)

会場 ツインプラザ 視聴覚室

内容 高野長英の波乱に満ちた生涯と、幕府の追っ手から逃れた6年間の逃亡劇にスポットを当てます。

視察

日時 令和7年11月4日(火曜)または5日(水曜) 9時00分~16時00分 ※申込時に希望日をお伝えください。

集合 ツインプラザ 北側駐車場(受付8時30分~)

内容 長英にゆかりのある横尾高橋家、沢渡福田家、赤岩湯本家、三島生原地蔵堂などを視察します。

講師

片貝 正明さん

参加費

座学:無料

視察:1,200円(昼食代)

定員

先着 30名

その他

座学2日間と視察1日の全3回セットの講座です。

申込

町民限定 9月19日(金曜) 10時00分~
中央公民館にて電話受付(Tel:0279-76-3113)