ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中之条町議会 > 議会録画配信 令和5年

本文

議会録画配信 令和5年

ページID:0005055 更新日:2023年10月31日更新 印刷ページ表示

令和5年第2回定例会第2回臨時会議(令和5年10月17日)

日付 No 内容 時間
10月17日 1 開議、会議録署名人の指名、会期の決定、議案第1号提案・質疑・採決、議案第2号提案・質疑・採決、議案第3号提案・質疑・採決、散会<外部リンク> 27分31秒

 

令和5年第2回定例会9月定例会議(令和5年9月4日~21日)

日付 No 内容 時間
9月4日 1

再開、開議、会議録署名議員の指名、審議期間の決定、議案第1号~第2号 提案・説明​、議案第3号 提案・説明​、議案第4号~第5号 提案・質疑・採決、​議案第6号 提案・説明、議案第7号、認定第1号~第2号 提案・説明​、報告第1号~第7号 報告・質疑、選挙第1号​、請願第2号、陳情第1号~第2号 委員会付託、散会<外部リンク>

4時間05分
9月6日 2 開議、一般質問(山本修、佐藤力也、山田みどり、割田三喜男、関美香、福田弘明、原沢香司)、散会<外部リンク> 4時間30分
9月21日 3

開議、議案第1号~第2号 質疑・採決、議案第3号 質疑・採決、議案第6号 質疑・採決、議案第7号、認定第1号~第2号 質疑・採決、請願第2号、陳情第1号~第2号 委員長報告・質疑・採決​、議第1号議案~議第2号​議案 朗読・採決、議員派遣の件、特別委員会中間報告、散会<外部リンク>

2時間08分

 

令和5年第2回定例会第1回臨時会議(令和5年7月27日)

日付 No 内容 時間
7月27日 1 開議、会議録署名人の指名、会期の決定、議案第1号提案・質疑・採決、散会<外部リンク> 9分

 

令和5年第2回定例会6月定例会議(令和5年6月6日~21日)

日付 No 内容 時間
6月6日 1

再開、会議録署名議員の指名、審議期間の決定、議案第1号~第2号提案、議案第3号~第12号提案、議案第13号提案・質疑・採決、​議案第14号~26号提案・質疑・採決、議案第27号~28号提案・質疑・採決、議案第29号提案、報告第1号質疑・採決、請願第1号、特別委員会の設置​​、散会<外部リンク>

1時間04分
6月19日 2 開議、一般質問(山田みどり、割田三喜男、関美香、関常明、福田弘明)、散会<外部リンク> 3時間23分
6月20日 3 開議、一般質問(佐藤力也、原沢香司)、散会<外部リンク> 1時間09分
6月21日 4

開議、議案第1号~第2号質疑・採決、議案第3号~12号質疑・採決、議案第29号質疑・採決、請願第1号 委員長報告 質疑・採決​、議第1号議案朗読・採決、議員派遣の件、散会<外部リンク>

33分

 

令和5年第2回定例会招集会議(初議会)(令和5年5月22日)

日付

No 内容 時間
5月22日 1

開会、選挙第1号 「議長」、選挙第2号 「副議長」、選任第1号 「常任委員の選任」、議第1号 提案・質疑・採決、選任第2号 「議会運営委員の選任」、特別委員会の設置 「議会広報特別委員会」、選挙第3号 「吾妻東部衛生施設組合議会議員」、選挙第4号 「西吾妻福祉病院組合議会議員」、選挙第5号 「吾妻環境施設組合議会議員」、議案第1号 提案・採決、議案第2号 提案・質疑・採決、議案第3号 提案・質疑・採決、議案第4号 提案・質疑・採決、報告第1号~6号、散 会<外部リンク>

1時間57分

 

令和5年第1回定例会3月定例会議(令和5年3月1日~15日)

日付 No 内容 時間
3月1日 1 開会、会議録署名人の指名、審議期間の決定、議案第1号~第13号提案、議案第14号~第23号提案・質疑・採決、議案第24号~42号提案、議案第43号・第44号提案・質疑・採決、議案第45号・第46号提案・質疑・採決、議案第47号提案・質疑・採決、報告第1号、散会<外部リンク> 3時間06分
3月2日 2 開会、一般質問(関常明、、佐藤力也、福田弘明、山田みどり、大場壯次)、散会<外部リンク> 2時間49分
3月15日 3 開会、議案第1号~第13号委員長報告・採決、議案第24号~42号質疑・採決、議第1号議案提案・質疑・採決、議員派遣の件、散会<外部リンク> 31分

令和5年第1回定例会招集会議(令和5年1月11日)

日付 No 内容 時間
1月11日 1 開議、会議録署名人の指名、会期の決定、議案第1号、第2号提案・質疑・採決、議案第3号提案・質疑・採決、散会<外部リンク> 27分

議会基本条例(平成30年4月1日施行)に定める、情報公開を進めるため、本会議の録画配信を行なっています。

視聴方法

定例会議ごとに一覧が表示していますので、視聴される内容をクリックしてください。

注意(免責)事項

議会中継に関する規定(平成31年2月22日、PDF形式 54KB)

  • 配信している映像は、本町議会の公式記録ではありません。
    公式な記録(会議録)は準備でき次第、本町議会のホームページで閲覧いただけます。
  • 会議における発言の取り消し及び訂正等についても修正せず配信しています。
  • Youtubeの画面に表示される広告等は、本町議会とは一切関係がありません。また、広告によるいかなる理由での損害についても、本町議会は責任を負いません。
  • 本町議会は、Youtube社とは契約関係にないため、配信が正常に視聴できない、視聴することにより何らかの損害が生じた場合においても、本町議会は一切責任を負いません。
  • 配信している映像の著作権は、本町議会に帰属します。配信画面あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等に転載しないでください。また、著作権法で許された範囲を超えて複製しないでください。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に使用したり、内容を改変しないでください。
  • インターネット回線の状況やYoutube社側のメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、停止するなど、正常に視聴できないことがあります。
  • 審議期間終了後、おおむね14日後から2年間、ご覧いただくことができます。
  • この議会録画配信は予告なく終了することがあります。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)