
町では災害、火災等の情報や町からのお知らせを電子メールで配信するサービスを行っています。
利用者登録をすることで、携帯電話やパソコンに情報が配信されます。
利用を希望する人は、配信内容、注意事項および規約を確認のうえ、利用者登録をしてください。
配信内容
防犯防災情報
火災発生情報、気象警報不審者や行方不明などの警察情報、熊出没情報など
生活関連情報
日常的な行政情報、各種イベントおよびスポーツ行事の情報など
注意事項
- メール配信サービスの登録料は無料です。ただし、通信料は利用者の負担となります。
- サービスの登録・変更・停止は利用者が行ってください。
- メールアドレスを変更する場合は停止の手続きを行ってから新規に登録してください。
- 登録情報は、配信サービスを行うためのみに使用します。
- 登録されたメールアドレスに対して情報配信が連続して未着となった場合は、予告なく配信を停止する場合があります。
- 携帯電話などに「迷惑メール対策設定」をしている場合、登録用のアドレスを通知する電子メールが届きませんので、指定ドメイン許可のリストに「e-park.ne.jp」を追加してください。
メール配信を受信するフィルタ解除の設定方法についてこちらの手引き[PDFファイル/40KB]をご覧ください。なお、携帯電話の機種などにより異なる場合もありますので、詳しくは各携帯電話事業者のホームページ、携帯ショップ窓口などでご確認ください。
- 安心メール配信は、防災無線に加えて行うサービスで、全ての方への配信を保障することができません。
- 登録ができない場合には、企画政策課広報係にお電話ください。
利用規約はこちら[PDFファイル/100KB]
登録方法

- 携帯電話またはコンピューターから
ml.town_nakanojo@e-park.ne.jp へ空メール(件名や本文を入れない)を送信する。
または、バーコード読み取り機能付きの携帯電話で、上のQRコードを読み取り、表示されるアドレスに空メールを送る。
- 折り返し「防犯防災情報」「生活関連情報」それぞれの登録用メールアドレスが入った登録案内メールが届く。
- 希望する情報の登録用メールアドレスに空メールを送信する。
- 登録受付完了メールが届き、手続き終了。
配信停止方法
登録済のメール配信の停止を希望される場合は、登録済の携帯電話またはコンピューターから以下のアドレスへ空メールを送信してください。配信停止のメールが届いて、配信停止となります。
1.全ての配信停止をご希望の場合

ml.town_nakanojo+cana@e-park.ne.jp へ空メールを送信する。
またはバーコード読み取り機能付きの携帯電話で、上のQRコードを読み取り、表示されるアドレスに空メールを送る。
2.「防犯防災情報」のみ配信停止をご希望の場合

ml.town_nakanojo+cen1@e-park.ne.jp へ空メールを送信する。
またはバーコード読み取り機能付きの携帯電話で、上のQRコードを読み取り、表示されるアドレスに空メールを送る。
3.「生活関連情報」のみ配信停止をご希望の場合

ml.town_nakanojo+cen2@e-park.ne.jp へ空メールを送信する。
またはバーコード読み取り機能付きの携帯電話で、上のQRコードを読み取り、表示されるアドレスに空メールを送る。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)