2020/12/07 事務局として今年一番の笑顔にならせていただきました! |
2020/12/05 またお会いしましょう! |
皆さん、コロナ渦でいかがお過ごしでしょうか。 明日12月6日は、本来なら「第9回まち5」が開催され、中之条町が、多くの笑顔・笑い声に溢れる1日となるはずでしたが、この状況下では致し方ないと感じています。 ですが、「今年一番の笑顔」とはいかないまでも、少しでも皆さんが「笑顔」になれる一日となりますようご祈念いたします! | |||
2020/07/15 第9回大会の開催延期について |
まずもって、第9回の「まち5」の開催延期につきまして、皆様へのご報告が遅くなりなしたことに心よりお詫び申し上げます。 「まち5」は、関係するすべての皆さんが「今年一番の笑顔になる」ことを目標に掲げ開催してまいりました。 「まち5」の魅力は、人と人との距離感であり、関わる人と人が心の距離を縮めることで多くの笑顔があふれ、だからこそ多くの皆様に親しまれている大会であると事務局は考えています。 この「まち5」において、感染症対策を実施する上で不可欠である社会的距離の確保は、本来の魅力を失ってしまうものであるという結論に達した次第です。 今年度は実施できませんが、コロナウイルスが終息に向かい、来年12月に楽しい気持ちで再び「笑顔」の皆様にお会いできるよう、事務局一同準備してまいりますので、皆様もお体ご自愛いただき、引き続き「まち5」へのご支援ご協力をお願い申し上げます。 | |||
2019/12/26 第8回大会写真データをアップしました! |
第8回で撮影した皆さんの笑顔をごく一部ではありますが、ホームページに掲載いたします! ぜひ大会を振り返っていただいて、思い出話をしていただければと思います! | |||
2019/12/23 第9回大会開催決定!! |
本日実施されましたまち5実行委員会において第9回大会の開催が正式に決定いたしました! 令和2年も皆さんの笑顔にお会いできるのを事務局一同楽しみにしております! 詳細は以下のとおりです! ◆開催日 令和2年12月6日(日) ◆大会本部 ふるさと交流センターつむじ ◆エントリー開始 令和2年8月1日(土) | |||
2019/12/01 今年一番の笑顔をありがとうございました! |
参加された皆さん、ボランティアスタッフ、大会にご協力いただいたすべての皆さんのおかげで無事第8回の「まち5」も終了することができました! 至らない部分も多々あったこととは思いますが、今後とも「まち5」にご協力いただければ幸いです。 本当に多くの皆さんの今年一番の笑顔に感謝しつつ簡単ではありますが、お礼のご挨拶とさせていただきます! ありがとうございました! | |||
2019/11/19 最終確認通知を発送しました! |
大会をいよいよ2週間後に控え、チーム代表者の方へ受付にて提出する誓約書、ピットの確認書、駐車券など大会に関するお知らせを18日付けで送付しました! 内容を熟読いただき大会当日に臨んでいただければと思います。 不明な点等ございましたら事務局までご連絡ください! スタッフ一同、大会当日皆様の笑顔にお会いできる事を楽しみにしております! | |||
2019/09/05 ボランティアスタッフ・出店者を募集しています! |
エントリーは終了となりましたが、これから大会をかげながら支えていただけるボランティアスタッフ、おいしい食で会場を盛り上げていただける出店者の方を募集しています! 大会に関わるすべての人が「笑顔」になれる大会を目指しております! ご興味のある方は実行委員会事務局までお問い合わせいただければと思います! お待ちしております! | |||
2019/08/27 エントリー終了となりました! |
第8回まち5の参加者エントリーは定数に達しましたので終了となりました! 多くの皆様に申し込みいただきまして厚く感謝申し上げます! 残念ながら、申し込みいただけなかった皆様については大変申し訳ございませんでした! 今後の流れといたしましては、10月に入ったところで、代表者様宛でご案内をお送りいたしますので、申し込みについてご確認いただければと思います。 多くの皆様の笑顔に12月1日お会いできるよう事務局一同準備してまいりますので、引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします! | |||
2019/08/26 エントリー230チーム超えました! |
まち5のエントリーですが、230チームを超えました! 多くの方々に申し込みいただきありがたい限りですが、残りわずかとなりましたので、まだ申し込みをお考えの方は、お早めにエントリーをお願いします! なお、定数に達した時点で、エントリーは終了となりますので、ご了承ください。 | |||
2019/08/23 エントリー200チーム超えました! |
第8回まち5エントリー数が200チームを超えました! 残り50チームとなりますのでエントリーをお考えのチームはお早めに申し込みください。 なお、締め切りとなりましたらホームページやLINE等でお知らせいたします! | |||
2019/08/19 エントリー150チームを超えました! |
第8回まち5のエントリーが150チームを超えました! ありがたいことに、昨年よりも早いペースで申し込みいただいております。 申し込みをお考えの方はお早めにエントリーください。 よろしくお願いいたします。 | |||
2019/08/13 エントリー数100チームを超えました! |
おかげさまで、「第8回まち5」参加エントリー数が100チームを超えました! 昨年よりもやや早いペースで進んでおりますので、エントリーをお考えの方は、お早目の申し込みをお願いします。 なお、前回7回大会は9月4日にエントリーを終了しております。 | |||
2019/07/31 いよいよエントリーが始まります!! |
いよいよ明日8月1日(木)から第8回中之条まちなか5時間リレーマラソンのエントリーが始まります! 多くの方々から「また参加したい!」とのお言葉をいただき、事務局一同ありがたい限りです! ですが、参加チーム数は250チームと限りがあるのが現状でございます。 250チームになった時点でエントリーは締め切らせていただきますのでお早目の申し込みをお願いいたします。 なお、昨年は9月4日に定数に達し、締め切らせていただいております。 大勢の皆様の「今年一番の笑顔」にお会いできることをお待ちしております! | |||
2019/07/18 募集要項を送付させていただきました! |
第8大会開催にあたり、前年度参加チーム及び広報にご協力いただける施設、団体の方へ今回の募集要項を昨日送付させていただきました! 近日中にお手元に届くかと思われます! 多くの方々のご参加をお待ちしております! なお、エントリーは8月1日(木)0時より開始となります。 | |||
2019/05/17 第8回大会いよいよ動き出しました! |
いよいよ第8回大会開催に向け動き出しました! 本日、実行委員会を開催し、大会予算等が決定となりました。大会の開催期日等は以下のとおりです! ◎開 催 日 : 令和元年12月 1日(日) ◎エントリー開始 : 令和元年 8月 1日(木) | |||
2018/12/28 第7回大会の写真がアップされました! |
12月2日開催の第7回まちなか5時間リレーマラソンの大会写真をアップしました! 大会中の皆さんの素敵な笑顔を是非ご覧ください! | |||
2018/12/18 第8回大会開催決定! |
本日、実行委員会が開催され、次回第8回大会の開催が正式に決定いたしました! 現在決定していることは次のとおりです! ○日にち 2019年12月1日(日) ○大会本部 JAあがつま中之条支店様 ○エントリー期間 2019年8月1日(木)〜9月30日(月) 第8回大会でも皆さんの笑顔にお会いできることを楽しみにしております!! | |||
2018/12/02 沢山の笑顔をありがとうございました! |
大勢のみなさんのご協力により第7回大会も無事終了することができました! ありがとうございました! 参加いただいたランナーの皆さん、ボランティアとして関わっていただいたスタッフの皆さんが一人でも多く今年一番の笑顔になっていただけたなら幸いです。 色々と足りないことも多くご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが、事務局の力不足ということでご理解をいただければありがたいと思います。 また、次回の大会開催の際には懲りずにご参加いただければ大変うれしく思います。 ご協力ありがとうございました!! | |||
2018/11/29 いよいよ大会開催3日前! |
多くの皆さんのご協力をいただき大会3日前となりました! 皆さんの笑顔を見るのを楽しみに、スタッフ一同準備も大詰めを迎えています! 心配していた天気も大丈夫そうですね!! ほっとしています! 今回の大会での皆さんに関わる例年と異なる点についてご紹介します! 1 受付会場がツインプラザ ふるさと交流センターつむじがメイン会場の場合、今までは、役場が受付となっておりましたが、今回はツインプラザが受け付け会場です。大会本部から距離がありますので、時間に余裕を持って受付をお願いします。 間違いないのは前日受付で、当日余裕を持ってお越しいただければと思います。 2 スタート前にコース内でアップができます! 9時〜9時15分の間コース内をアップ会場として開放します!15分という短い間ですが、どうぞ実際のコース内でアップをお楽しみください。 なお、時間は厳守でお願いします! 色々な情報はまち5LINEでお伝えしてまいります。 12月2日体調を整えてお越しください! お待ちしております! | |||