
第9回大会の交通アクセスです。
|
 |
|
 |
車の場合 |
|
|
都心から第9回大会本部(ふるさと交流センターつむじ)まで、関越自動車道を利用して約150km、約2時間30分(渋川伊香保I.C.から国道353号で約30分)。新潟方面からは、月夜野I.C.から国道145号で約45分です。また、長野方面からは上信越自動車道の上田菅平I.C.から国道144号・145号で約1時間50分です。
※お車やマイクロバスでお越しの方は、お申し込みの際に、車両台数をご報告ください。お申し込み後に、代表者へ駐車場のご案内をお送りいたします。 |
 |
|
 |
|
|
 |
高速バスの場合 |
|
|
バスタ新宿(新宿駅新南口)から「上州ゆめぐり号」、東京駅八重洲通りから「四万温泉号」が利用できます。どちらも所要時間は約3時間です。※高速バスは時間の都合上、前泊または後泊の場合にご利用できます。 |
|
|
高速バス「上州ゆめぐり号」(バスタ新宿〜中之条駅入口)
高速バス「四万温泉号」(東京駅八重洲通り〜中之条駅入口) |
|
|
|
|
  |
|